メディブリッジの口コミ評判リサーチブログ

メディブリッジの口コミ評判リサーチブログです

メディブリッジの評判・リサーチブログ ~夏のエアコン編~

こんにちは、メディブリッジです。

昨日もお話しましたが、夏らしくない天気ですね。

朝、家を出るとき雨が降っていると気分が沈みます。。。

夏といえばエアコンが大活躍しますが、

最近はそうでもないかな。

夏はエアコンに助けられているといっても過言ではないですが、

みなさん、エアコンでなぜ部屋が涼しくなるか知っていますか?

一緒に見ていきましょう。

エアコンの仕組み

普段何気なく使っているエアコン。暑いとき寒いとき手軽に簡単に部屋を適温にしてくれる便利な空調家電です。どういう仕組みで部屋を涼しくしたり温めたりできるのでしょうか?

エアコンの原理は気化熱

エアコンは気化熱の仕組みを使っています。例えば汗をかいて、汗がひいてくる(乾いてくると)と涼しく感じるかと思います。これは汗が蒸発する際に周辺の熱を奪っていくからなのです。液体が気体に変化するときにはエネルギー(潜熱)が必要で、そのエネルギーを周辺から奪う(吸熱する)のです。もちろん気体が液体に変わるときには逆に熱を周辺に放出(発熱)します。エアコンではこの仕組みを機械的に循環させているのです。

涼しくする仕組み

室外機と室内機

エアコンは通常、室内機と室外機の二つで1セットとなります。部屋を涼しくするときには圧力が下がった液体の状態の冷媒が室外機から室内機に送られます。冷媒とは上記説明したように汗の役目をするもので、多くはガスが使われています。室内機の熱交換機という部品で冷媒は気体の状態に変えられます。(エアコンの仕組みによって冷媒が気体に変わる場所は異なる場合があります)この時に気化熱の作用で周辺の熱を奪うのです。エアコンの場合であれば熱交換機の温度を下げると言った方が適切かもしれません。

部屋の熱を奪う

熱交換機

熱交換機は金属の板が何枚も組み合わさってできていて、できるだけ空気と触れる面積が多くなるようになっています。ファンで能動的に吸い込まれた部屋の空気は冷たくなった熱交換機に触れると熱を奪われます。熱はより低い方へ移動して均一になろうという性質がありますので、この場合はより温度の低い熱交換機が熱を奪うことになります。熱を奪われた部屋の空気はファンでまた部屋にもどされます。この時の空気は熱を奪われていますので冷たくなります。

部屋の熱は室外機に

室外機の仕組み

熱交換機で奪った部屋の熱は結果的に熱交換機から冷媒に移ることになります。部屋の熱は冷媒に乗って、室外機へと運ばれます。室外機にはコンプレッサーという機械があって、これが冷媒に圧力をかけて液体にしています。部屋の熱が乗った気体の冷媒は圧縮され高圧高温になります。

先ほど「熱はより低い方へ移動して均一になろうという性質がある」と説明しましたが、高温になった冷媒は室外機周辺の温度(つまり外の温度)よりも高い状態になりますので、外気へと熱が奪われます。室外機では能動的にファンで冷媒の熱を外気に放出しています。そして熱を奪われた冷媒は再度圧力を抜かれ、室外機に戻って部屋の熱を奪いにいくことになります。

熱の交換がエアコンの正体

イメージとして冷房の時は室内機から涼しい風が出て、そのために部屋が涼しくなるような感覚がありますが、仕組みとしては室内の熱を室内機で奪って、室外機へ放出しているという方が正しい理解になります。暖房の場合は上記の冷房と逆のことが行われています。室内機の熱交換機から部屋の空気に熱を奪わせることになる訳です。この仕組みはカーエアコンも基本的に同じですし、原理としては冷蔵庫や冷凍庫などとも同じです。

引用 

【なぜ冷える?】エアコンの仕組み | pecodrive

 

普段何気なく使っていたエアコンですが、

こんな原理で涼しくなっていたんですね!

これからエアコンを付けて部屋が涼しくなっている間は、

このことばかり考えてしまいそうです!

エアコンを発明した人すごい!感謝でいっぱいです。

以上、メディブリッジでした!